オリジナルマット工房で製作される【家庭用ラグマット】について
家庭用ラグマットは、ハンドタフト、フックドラグなどと呼ばれる製造方法で作られます。
家庭用とは、基本的に靴を脱いで上がることを前提としたいい方です。比較的軽く、柔らかでボリュームが有り、土足で上がる店舗用エントランスマット(業務用マット)とは、素材、丈夫さが違います。
フックドラグは、基布に裏から刺し込まれたパイル糸をラテックスと裏基布又は滑り止め亀甲シートで固着させます。
基布に手書きで模様を描き、垂直に立てられた木枠に打たれた釘に引き延ばして張り、電動フックガンを使用してパイル糸を差し込みます。
パイル長、テクスチャー、素材、色柄が自由に選択でき、ラグマットから、緞通調の高級カーペットまで生産することが出来ます。
フックドラグは、大きなものでは、最大巾10m、長さ20m~30mの長尺ものまで1枚ものとして製造が可能です。また、変形サイズも、自由に製作出来ます。
ラグは日本では一般的に1帖から3帖くらいのじゅうたん【30cm×190cm、190cm×190cm、190cm×240cm】
を総称していいます。そもそもラグとは「小さく、厚い敷物で 床一面に敷き詰めない置敷きもの」と定義されており、インテリアのアクセントとして部分的に使用します。
ラグより小さいものをマットと総称します。玄関から靴を脱いで上がる部分に敷く玄関マットなどです。JISの規定では、出入口又は化粧室、浴室などで用いる小さな床敷物。をいいます。 尚、店舗用エントランスマットは大きなものでもマットといいます。店舗用エントランスラグとはいいません。
特徴はその厚みとデザイン性です。安価なプリントタイプですと表面的な模様しか出来ませんが、弊社ラグマットですと立体的な模様を表現することが出来ます。
欠点はアクリル繊維が短繊維のため抜け毛(遊び毛)の心配がありますが、マットくらいでしたら大した抜け毛ではありません。色柄が豊富なのも人気の理由となります。
弊社【家庭用ラグマット】の特徴
●日本国内で製作されます。
安全で安心な製品を提供しています。
● アクリル100%の糸を使用しています。
発色性がよく柔らかで軽い素材です。 ご要望があればウール素材にも対応できます。
● パイル長(糸の長さ)は、約15mmです。
十分な厚みがあり、ふわふわとしています。 ご要望があればパイル長を変えることも出来ます。
● 防ダニ加工をしています。
ダニが嫌がって寄りつかない効果があります。
● マットの裏面にはすべりにくくする加工がしてあります。
床面の状態によってはすべることがありますので、市販のすべり止めシートなどを併用してください。
また、ラグの裏面を綿布ではなくすべり止め加工にすることも可能です。
-
マット・ラグの断面
パイル長約15mm
パイル長を変えることもできます。
-
マットの裏加工
すべり止め加工をしています。
耳張りをしています。
-
ラグの裏加工
一面に綿布が貼ってあり、堅牢でしわになりにくい。
ホットカーペットカバーとしてもご利用できます。
【家庭用ラグマット】の選び方
【マット】
⇒部屋、玄関、台所、浴室、トイレなどの出入り口に、置き敷きとして使用される小型のパイル織物です。
45×70cm、50×80cm、60×90cmが一般的なサイズになります。
【1人掛けソファー】
⇒端に寄せることを考えて長方形【90~100cm×150~180cm程度】がおすすめです。
周りに空間があったり、足載せスツールがある場合は、140×200cm程度のラグマットが見栄えします。
【2人掛けソファー】
⇒少し幅広のラグマットがおすすめです。
センターテーブルを中心に、ソファーに座ったとき足を置く位置ぐらいから敷くのがポイントです。
標準的な2人掛けであれば140cm×100cmサイズがちょうど良い大きさとなります。
【3人掛けソファー】
⇒長いほうの辺をソファの幅に合わせて選び、ソファーの下に敷きたい場合は、少し大きめの200cm×200cmサイズの正方形ラグがおすすめです。
オリジナルマット工房で製作される【店舗用エントランスマット】について
店舗用エントランスマットは、別名ダストコントロールマットといい、靴などの汚れ(砂や、ほこりなど)をマットに取り込んで、お店の中を綺麗に保ちます。
表面ナイロン素材、裏面合成ゴム、又は塩ビ素材は店舗用マットに最も適したもので、耐久性に優れ、防炎素材でもあります。
基本的に価格が高いものほど、パイル(毛足)の密度が高く、しっかりしていて摩耗に強くなっています。
耐久性に関しましては、パイル密度が高く、パイルが長いほど摩耗した時にパイルが残るということになります。
耐用年数は、使われ方により様々ですが、一般的に3年程度といわれています。
耐光性は十分考慮されていますが、直射日光に晒される場所でのご使用はお避けください。
弊社【店舗用エントランスマット】の特徴
弊社の店舗用エントランスマットは、パイル長4mmのマットから、15mm程度のマットまで製作可能ですが、デザインの再現性につきましては、短いパイルのマットものが優れています。
パイルが長くなりますと、糸が動く(倒れる)度合いが大きくなり、柄の輪郭が曖昧になる傾向があります。
パイル長の長いマットは、その点をご留意願います。
パイル長を選ぶときのポイントは次のようになるかと思います。
【4mm】
・ドアの干渉があって、厚みを抑えたい。
・細かなデザインをしっかり出したい。
・薄めなので、つまずきが起こりにくい。
【10~15mm】
・しっかりとした踏みごたえ。
・絨毯のような風合い。
・大きなロゴ等で、輪郭はあまり問題にならないデザイン。
【6mm】
「4mm」と「10~15mm」の中間になります。